戸隠神社 奥社 九頭龍社 御朱印のもらい方
戸隠神社 奥社【とがくしじんじゃ おくしゃ】
戸隠神社 九頭龍社【とがくしじんじゃ くずりゅうしゃ】
※御朱印所は寺社様のご都合で変更になる場合がございます。(平成24年7月現在)
戸隠神社の奥社と九頭龍社は隣合わせになっていますので、一緒に参拝し御朱印を頂けます。
ここから先は車では行けません。
距離にして片道2km、時間にして30分〜40分歩きます。
参拝・復路も考慮すると、1時間半程度の時間がかかります。
かなり険しい山道を登っていきますので、スニーカーやトレッキングシューズを履きましょう。
ヒールの高い靴やサンダルは厳禁です。
(右)御朱印についての注意書きが・・・奥社と九頭龍社の御朱印はこの先でしか頂けません。
※冬期間はこの限りではないようです。詳しくは中社社務所でお尋ねください。
この先から徐々に険しくなってきます。
寺社名 |
戸隠神社 奥社 九頭龍社 |
---|---|
寺社の規模 |
小規模 |
御朱印を頂く場所 |
社務所兼授与所 |
書いてくれる方の人数 |
1名 |
備 考 |
その場で書いて頂けます。 |
公式サイト |
http://www.togakushi-jinja.jp/ |
【戸隠宿坊案内】インターネットで予約できます。
戸隠神社の周辺には宿坊がたくさんあります。宿泊をお考えの方は、ぜひ宿坊を体験してください!
築200年のかやぶき屋根の宿坊 精進料理や自慢の細打ちそばをご堪能ください。
中社近くの便利な立地 五社巡りにも最適です。
全館たたみ廊下の雰囲気のある宿坊 こだわりのお料理が好評です。