戸隠神社 奥社 九頭龍社 御朱印のもらい方

 

戸隠神社 奥社 九頭龍社 御朱印のもらい方

 戸隠神社 奥社【とがくしじんじゃ おくしゃ】
 戸隠神社 九頭龍社【とがくしじんじゃ くずりゅうしゃ】
  ※御朱印所は寺社様のご都合で変更になる場合がございます。(平成24年7月現在)

 

戸隠神社の奥社と九頭龍社は隣合わせになっていますので、一緒に参拝し御朱印を頂けます。

 

奥社参道入口です。

ここから先は車では行けません。
距離にして片道2km、時間にして30分〜40分歩きます。
参拝・復路も考慮すると、1時間半程度の時間がかかります。

かなり険しい山道を登っていきますので、スニーカーやトレッキングシューズを履きましょう。
ヒールの高い靴やサンダルは厳禁です。

 

最初は観光気分で・・・

 

 

 

 

 

 

 

鳥居が見えてきました。気分も高まってきます。

 

 

 

 

 

 

 

(左)昔の人はここで馬から降りたのでしょうか?

(右)御朱印についての注意書きが・・・奥社と九頭龍社の御朱印はこの先でしか頂けません。
※冬期間はこの限りではないようです。詳しくは中社社務所でお尋ねください。

 

 

 

鳥居をくぐって、いよいよ出発です。

 

 

 

 

 

 

 

しばらくの間まっすぐなゆるい坂道が続きます。左右の杉並木を眺めながら進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

約1km歩いたちょうど中間地点に随神門があります。

この先から徐々に険しくなってきます。

 

 

 

 

 

 

石段も狭く急になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着直前はこんな感じ・・・疲れでブレた写真しか撮れていませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手水舎の先に奥社社殿が見えます。霧がかかり幻想的な雰囲気になっています。まさにパワースポットといった趣ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手水舎の反対側、少し高くなっている所に社務所(授与所・御朱印所)があります。

 

 

 

 

 

 

 

手水舎で手口を清め、さらに登っていくと九頭龍社があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

九頭龍社を左手に見ながら、右に進み鳥居をくぐった先が・・・

 

 

 

 

 

 

 

奥社社殿がになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前ですが、復路は急な下り坂が続きます。お気をつけてお帰りください。

 

 

 

 

 

 

 

 

奥社の御朱印

 

 

 

 

 

 

 

九頭龍社の御朱印

 

 

 

寺社名

戸隠神社 奥社 九頭龍社

寺社の規模

小規模

御朱印を頂く場所

社務所兼授与所

書いてくれる方の人数

1名

備  考

その場で書いて頂けます。

公式サイト

http://www.togakushi-jinja.jp/

 

【戸隠宿坊案内】インターネットで予約できます。
戸隠神社の周辺には宿坊がたくさんあります。宿泊をお考えの方は、ぜひ宿坊を体験してください!

 

築200年のかやぶき屋根の宿坊 精進料理や自慢の細打ちそばをご堪能ください。

 

中社近くの便利な立地 五社巡りにも最適です。

 

全館たたみ廊下の雰囲気のある宿坊 こだわりのお料理が好評です。

スポンサードリンク

-------------------------------------------------------------------------------------------- Copyright (C) 2015 御朱印集めガイド-御朱印帳やもらい方 All Rights Reserved.